よくある質問(ECL2.0)
Enterprise Cloudをご利用中のお客様から寄せられる質問を掲載しています。
ロードバランサーのよくある質問
- すべて(65)
- 運用(31)
- 仕様(48)
- 構築(19)
- EOS/EOL(7)
- ロードバランサ― インスタンスの作成・削除方法を教えてください。ECL2.0, ロードバランサー
- ロードバランサ―の同時TCPコネクション数を増やす方法を教えてくださいECL2.0, ロードバランサー
- ロードバランサー(NetScaler VPX)はどのようなメニューですか?ECL2.0, ロードバランサー
- ロードバランサーで作成した証明書(CSR)を閲覧することは出来ますか?ECL2.0, ロードバランサー
ロードバランサー(NetScaler VPX)に置かれている証明書に関して、内容確認/削除/ダウンロードはできないサービス仕様となっております。
外部サーバで作成した証明書をロードバランサー(NetScaler VPX)にインポートしていただいてもSSL通信を実現できますが、この場合でもロードバランサー(NetScaler VPX)に一旦インポートした証明書は、内容確認、削除、ダウンロード出来ませんので、ローカル環境に保存して頂く必要がございます。
※ 12.0-53.13 Standard Editionでは、上記制約は解消されています。
サービス説明書 - ロードバランサー(NetScaler VPX) - 提供バージョン
(抜粋)登録証明書等の閲覧・ダウンロード・削除ができない事象が解消しました。 - NetScaler VPXのポータルにて無制限にPingを実行することは出来ますか?ECL2.0, ロードバランサー
- 第三者機関で確認された証明書をロードバランサーで利用する方法はありますか?ECL2.0, ロードバランサー
- 任意のサーバをロードバランシングの対象から切り離す際、セッションはどうなりますか?ECL2.0, ロードバランサー
NetScaler VPXのポータルから、任意のサーバをロードバランシングの対象から切り離す時に「待ち時間(秒単位)」を指定することが可能です。
この待ち時間では、新規セッションの受付が停止されて、既存セッションが維持され続けます。
(但し、弊社では本設定値に関する動作検証は行っておりませんので、お客様にて動作確認頂くようご案内下さい。)
また切り離しを行った場合のセッション保持については、[Down State Flush]という設定項目がございますので、下記のページをご参照頂ければと思います。
(但し、弊社では本設定値に関する動作検証は行っておりませんので、お客様にて動作確認頂くようご案内下さい。)
【Citrix社提供:NetScaler VPXのユーザーガイド】
10.5-57.7 Standard Edition
11.0-67.12 Standard Edition
12.0-53.13 Standard Edition - VRRP冗長時のコンフィグ同期方法を教えてください。ECL2.0, ロードバランサー
NetScalerではVRRPの機能に関連してConfig同期をする方法は存在しません。
下記の2つの方法で同期頂くことが可能です。
・GUIで1台目と2台目で同じコンフィグを投入する
・CLI経由でコンフィグをコピペする◆GUIで1台目と2台目で同じコンフィグを投入する
①コピー元のLB[NetScaler VPXポータルGUI画面]にログインして
Configuration>System>Diagnostics>Running Configuration から
コピーしたい設定を抽出いただき、②コピー先のLB[NetScaler VPXポータルGUI画面]にログインして
Configuration>System>Diagnostics>Command line interface でペーストする。※ペースト実施後は、NetScaler VPXポータルGUI画面:右上の上書きボタンを押下してConfigを保存する。
◆CLI経由でコンフィグをコピペする
※VPX11.0-67.12からはSSHによる接続が可能となりましたので、CLIコマンドを簡単に利用可能です。
※SSHでのログインを有効化する方法に関してはチュートリアルをご確認ください。 - HTTPS通信がプラン名に表示された帯域まで利用できない理由を教えてください。ECL2.0, ロードバランサー
- プラン名に表示される帯域の意味を教えてください。ECL2.0, ロードバランサー