よくある質問
ブロックストレージ / ファイルストレージのボリュームを複数作成したところ、同じターゲットIPアドレスが付与されましたが、正常ですか?
正常な挙動です。
同一グループを指定して複数のボリュームを作成すると、同一のストレージ装置への収容となる可能性があり、その場合は同じターゲットIPアドレスが割り当てられることとなります。
ターゲットIPアドレスを確実に異なるものにしたい場合は、異なるグループにてボリュームを作成ください。
参考:
チュートリアル - ブロックストレージ - ボリュームの作成
チュートリアル - ファイルストレージ - ファイルストレージボリュームの作成