よくある質問

ゲストOSカスタマイゼーションが実行される場合の留意点を教えて下さい。

(:更新)

仮想サーバーの初回起動時、および vNIC の接続先サーバーセグメント、Primary vNIC、vNIC の IPアドレス変更などを実施された場合、ゲストOSカスタマイゼーションが実行されますが、これによりゲストOSの一部パラメータが変更されます。

ゲストOS上でホスト/コンピューター名/DNS関連設定/デフォルトゲートウェイなどのネットワーク関連設定が変更されることにより、お客さま運用中のシステムで影響がある場合がございますのでご留意いただければと思います。

[例] Active Directory(以下 AD)環境をご利用されている場合

※ ADに参加されている状態でテンプレート化し、デプロイを実施した場合、システムが破損する場合がございます。

[例] ホスト名を参照するアプリケーションをご利用の場合

[例] ゲストOS起動後、お客様側でデフォルトゲートウェイ等のネットワーク設定を変更されている場合

ゲストOSカスタマイゼーションについて詳しくは「サービス機能説明書」をご覧ください。

[3.1.5. リソースの仮想サーバーへの割り当て] > [ゲストOSカスタマイゼーションについて]

/documents/1.0/service-descriptions/fd/rsts/3_compute/3_1_resource.html#label-3-1-guestos

サービスの改善にご協力をお願いいたします

こちらのFAQは参考になりましたか? ご意見がございましたら、ぜひお聞かせください。

ありがとうございました

ご意見は送信されました。