よくある質問
仮想サーバーを作成し、カスタマーポータルからvCPU を10としたところ起動できません。vCPUを8にしたら起動できましたが、どのような制約があるのでしょうか?
(:更新)
仮想サーバー作成時のハードウェアバージョンによる影響と考えられます。ハードウェアバージョン7で作成された仮想サーバーはvCPUの最大値が8となります。8以上に設定した場合、仮想サーバーの起動ができません。
プライベートカタログにて仮想サーバーを作成される場合は、事前にハードウェアバージョンの確認をお願いします。
また、ゲストOSの制約により認識可能なvCPU数が制限される場合がありますので、ご注意下さい。
パブリックテンプレートで作成される仮想サーバーのハードウェアバージョンは ハードウェアバージョン8か9になります。(OSによって変わります。)