よくある質問(ECL1.0)
Enterprise Cloudをご利用中のお客様から寄せられる質問を掲載しています。
パブリックカタログ・OSライセンスのよくある質問
- すべて(23)
23件中 1-10件を表示しています
表示件数:
- DB ライセンス Oracle SE One / Oracle SE RAC / Oracle EE RAC で 32bit版クライアントを提供してほしい。パブリックカタログ・OSライセンス
- DB ライセンス Oracle SE Oneサービスで、Oracle ASM(Automatic Storage Management)を使用したいのですが、可能でしょうか?パブリックカタログ・OSライセンス
- DB ライセンス Oracle SE One / Oracle SE RAC / Oracle EE RAC で Oracle Database をバックアップする仕組みは準備されていますか?パブリックカタログ・OSライセンス
- DB ライセンス Oracle SE RAC / Oracle EE RAC サービスにてコマンドへのパスやインスタンスの環境設定がされていないのはなぜでしょうか?パブリックカタログ・OSライセンス
- DB ライセンス Oracle SE One / Oracle SE RAC / Oracle EE RAC で Statspack は利用可能ですか?パブリックカタログ・OSライセンス
- WindowsOSのパブリックテンプレートより仮想マシンを作成したところ、ライセンス認証を求められました。パブリックカタログ・OSライセンス
パブリックテンプレートより仮想マシンを作成いただきました場合、仮想サーバーのゲストOS上のルーティング設定にて、Primary NICのデフォルトゲートウェイをvファイアウォール/統合ネットワークアプライアンス以外に設定されている場合に、ゲストOSにてライセンス認証を求められる場合がございます。
お手数をお掛け致しますが、該当の仮想サーバーのゲストOS 上にて、ルーティング設定をご確認いただきますようお願い致します。
※初回ライセンス認証以外にも、定期的に認証要求が発生します。デフォルトゲートウェイにvファイアウォール以外のIPアドレスを設定いただいている場合には、ゲストOS上にて、新たにルーティングのご設定をお願い致します。
設定いただいた後に、ライセンスサーバに対して疎通が可能になると、仮想サーバーのゲストOSが自動的にライセンス認証を実施致します。
※弊社側での作業は必要ございません。vファイアウォールからデフォルトゲートウェイを変更する方法は下記をご確認ください。
- データベースライセンス(MS-SQL)にて、パブリックカタログから作成した仮想サーバーにインスタンスの追加を行いたいのですが、どうすればよいでしょうか。パブリックカタログ・OSライセンス
- パブリックテンプレートより作成されたWindows Serverについて、修正パッチやWindows Updateに関する情報を提供頂くことは可能でしょうか?パブリックカタログ・OSライセンス
- RDSSALについて、セッションホストサーバーとして利用可能なOSバージョンは何ですか。パブリックカタログ・OSライセンス
- VMware Toolsのバージョン確認方法を教えてください。パブリックカタログ・OSライセンス