11.3.2. プロバイダアカウントの追加方法¶
11.3.2.1. プロバイダアカウントの追加方法¶
プロバイダアカウントをCMPに追加することで、CMP上で一元的に把握できるリソースを追加することができます。プロバイダアカウントの追加にあたっては、プロバイダアカウント一覧画面の「アカウント追加」をクリックします。CMPへの各種アカウント追加は、完了すると定期的にリソース状況がCMPへ同期、反映されます。
Enterprise Cloud 2.0 アカウントの追加¶
本サービスで使用しているリソース状況をCMP上に表示するためには、下図のようにお客さまの本サービスにおけるユーザー情報を入力する必要があります。入力が必要な項目は、下記のとおりです。
名前 | CMP上におけるアカウントの名前を任意の文字列で決めることができます。 |
組織 | このアカウントを所属させる組織をドロップダウンメニューより指定します。"組織"が定義されていない場合、"Default"が割り当てられます。 |
APIキー | API鍵の情報を入力します。API鍵の情報については、ECL2.0ポータル画面からご確認いただけます。 |
シークレットキー | API秘密鍵の情報を入力します。API秘密鍵の情報についても、ECL2.0ポータル画面からご確認いただけます。 |
テナントID | リソース状況をCMP上で管理したいテナントIDを入力します。テナントIDについても、ECL2.0ポータル画面よりご確認ください。 |
契約ID | Enterprise Cloud 2.0 の契約IDを入力します。契約IDについては、ECL2.0ポータルまたは、ビジネスポータルからご確認ください。 |
API ロケーション | 当該アカウントに紐づくロケーションをプルダウンメニューより選択します。 |
注釈
他のプロバイダアカウントの追加方法につきましては、CMP上のオンラインヘルプをご参照ください。オンラインヘルプの表示方法は、 クラウドマネジメントプラットフォームのご利用方法 をご確認ください。