7.1.1. バックアップの コントロールパネル¶
目次
7.1.1.1. バックアップの設定方法¶
サーバーの事前準備¶
Windows:C:¥Windows¥System32¥Driver¥etc¥hosts
Linux:/etc/hosts
(Linuxの編集例)
#127.0.0.1 test-server1.novalocal
127.0.0.1 localhost localhost.localdomain
169.254.xxx.xxx test-server1
(Windowsの編集例)
エージェントソフトウェアのダウンロード¶
- Client Name : バックアップにおいて対象サーバー(Client)を識別する為の名称
- hostname : バックアップ対象サーバーのホスト名
- OS : バックアップするVMのOS種別(”Linux” or “Windows”のどちらかを選択)
- ClientType : ”virtual server / baremetal server in ECL2.0”を選択
注釈
注釈
エージェントソフトウェアの登録¶
(Linuxの例)
(Windowsの例)
7.1.1.2. クライアントの削除/エージェントアンインストール¶
クライアント登録の削除¶
警告
本手順の実行により対象のサーバー(クライアント)のバックアップデータが全て破棄されます。 クライアント登録の削除の実施が必要な場合にのみ実行ください。
バックアップ対象サーバーを確認後、「OK」ボタンを押下します。
エージェントソフトウェアのアンインストール¶
警告
本手順は万が一クライアント登録作業に失敗した等の理由でエージェントソフトウェアのアンインストールする際にのみ実施ください
【Linuxの場合】
「commvault status」コマンドにより、 インストール済のエージェントソフトウェアの情報が表示されることを確認してください。
「commvault list」コマンドにより、commvault関連のプロセスが起動していることを確認してください。
アンインストールのため「cvpkgrm」コマンドを実行してください。
「Next」ボタンを押下してください。
スペースキーを押下し「Remove All Packages Locally」を選択し、「Next」ボタンを押下してください。
「Next」ボタンを押下してください。
「Finish」ボタンを押下してください。
【Windowsの場合】
「Control Panel 」を開き、「Uninstall a program」アイコンを押下してください。
「Commvault ContentStore」から 「Uninstall」を起動してください。
「Uninstall all packages in the instance」を選択して、ウィンドウ右下の矢印「>」を押下してください。
「Uninstall Summary」情報を確認後、ウィンドウ右下の矢印「>」を押下してください。
アンインストール中は下記画面「Uninstallation Progress」が表示されます。
アンインストールが完了すると下記画面に表示が変わりますので、「Finish」ボタンを押下してください。