1.9. Oracleソフトウェアのインストール¶
Oracleソフトウェアのインストールを行います。
作業は、rootユーザーまたはoracleユーザーで行います。
1.9.1. Oracleソフトウェアのインストール¶
1.9.1.1. インストーラの展開(作業サーバ:RAC1)¶
Oracle Databaseのインストーラを展開(コピー)します。
# su - oracle
$ cd /software
$ cp -pr database /u01/stage/12.1.0.2
展開されたかの確認を行います。
$ ls -l /u01/stage/12.1.0.2/database
合計 24
drwxr-xr-x. 4 oracle oinstall 4096 4月 14 2016 install
drwxrwxr-x. 2 oracle oinstall 58 7月 7 2014 response
drwxr-xr-x. 2 oracle oinstall 33 7月 7 2014 rpm
-rwxr-xr-x. 1 oracle oinstall 8533 7月 7 2014 runInstaller
drwxrwxr-x. 2 oracle oinstall 28 7月 7 2014 sshsetup
drwxr-xr-x. 14 oracle oinstall 4096 7月 7 2014 stage
-rwxr-xr-x. 1 oracle oinstall 500 2月 7 2013 welcome.html
上記のようにファイルが存在していれば展開されています。
1.9.1.2. ORACLE_BASEディレクトリ作成(作業サーバ:RAC1,RAC2)¶
Oracleをインストールするディレクトリを作成します。※ディレクトリ名はお客様のポリシーに合わせてご変更下さい。
# mkdir -p /u01/app/oracle
# chown -R oracle:oinstall /u01/app/oracle
1.9.1.3. コンソールへログイン(作業サーバ:RAC1)¶
クラウドコンピューティングにログインし、「サーバー」→「仮想サーバー」→「インスタンス」画面に遷移します。RAC1インスタンスのアクションリストから「コンソール」を選択します。
コンソールからoracleユーザでログインします。
1.9.1.5. インストーラの起動(作業サーバ:RAC1)¶
ターミナルを開きます。インストーラを起動します。
$ LANG=C /u01/stage/12.1.0.2/database/runInstaller
1.9.1.6. Oracleソフトウェアのインストール(作業サーバ:RAC1)¶
このインストール方法は1例です。お客様の環境、及び設計に合わせてインストールを行って下さい。
1.「I wish to receive security updates via My Oracle Support.」のチェックを外します。
2. 以下のメッセージが出力されます。「Yes」を押下します。
3.「Install database software only」を選択します。
4.「Server class」を選択します。
5. 「Oracle Real Application Clusters databaseinstallation」を選択します。
6. 「SSH connectivity」を押下します。「OS Password」にoracleユーザのパスワードを入力し、「Setup」ボタンを押下します。
上記のメッセージが出力されたらSSH接続が確立されましたので「OK」を押下し、進みます。
7. 「Selected languages」に「English」と「Japanese」を入れ、進みます。
8. 「Enterprise Edition」が選択されているのを確認し、進みます。
9. 「Oracle base」に「/u01/app/oracle」を、「Software location」に「/u01/app/oracle/product/12.1.0.2/dbhome_1」を入力し進みます。
10. グループはデフォルトのまま進みます。
11. Grid Infrastructureのインストール時と同じtemfsのワーニングが出力されますので、「Ignore all」をチェックし、「Next」を押下します。インストールを続けて良いですか?というメッセージが出るので、「Yes」を押下し進みます。
12. 設定内容を確認し、「Install」を押下します。
13. 以下が出力されたら、指示通りのコマンドを各サーバのrootユーザで実行します。コマンド実行が終わるまで「OK」は押さないで下さい。
root.shはすぐに終わりますので、両ノードで実行後、「OK」を押下します。
14. インストールが終了したら「Close」を押下して終了します。