1.4.5. ブータブルメディアの作成

 バックアップ対象サーバーに問題が生じ、リストアを実施する際に、ブータブルメディア(ISOファイル)が必要となります。アクロニス社のマイアカウントサイトからダウンロードするか、ブータブルメディアビルダをインストールしたサーバーで作成するか、2通りの作成方法があります。アクロニスのインストール後または最初のバックアップ後にブータブルメディアを作成しておくことを推奨します。
 なお、ブータブルメディアは1個作成すればどのサーバーでも利用可能です。バックアップ対象サーバーで作成するとネットワーク情報や表記方法がブータブルメディアに記録されるので、リストアの際に設定が容易になります。ご利用状況により必要な数のブータブルメディアを作成してください。
※ 事前にバックアップ対象サーバーのvNIC情報(NIC番号、IPアドレス、MACアドレスなど)を控えておくことをお勧めします。

1.4.5.1. ブータブルメディアをサーバーから作成

 ECLの環境がインターネットに接続されている場合は、バックアップ対象サーバーのWindows/Linuxそれぞれのサーバーで作成します。(手順は同様です)
 作成後にECLコンソールを利用する端末にコピーします。
 ダウンロードしたブータブルメディア(ISOファイル)は、リストアの際に必要になりますので、大切に保管してください。
① エージェントをインストールしたバックアップ対象サーバーから、管理コンソール画面で「ツール」-「ブータブルメディアの作成」を選択してください。
../../_images/image69.png

② ブータブルメディアビルダ画面が表示されるので、「次へ」を選択します。
../../_images/image70.png

③ 「ブータブルメディアの種類」で「デフォルト(Linuxベースメディア)」を選択し、「表記方法」を選択して「次へ」を選択します。
../../_images/image71.png
※ リストア対象のサーバーがWindowsサーバーでも、ブータブルメディアの種類はデフォルトで利用できます。
※ リストア対象のサーバーOSがWindowsサーバーの場合は、「Windows形式による表記」を選択します。
※ リストア対象のサーバーOSがLinuxサーバーの場合は、「Linux形式による表記」を選択します。
④ 「次へ」を選択します。
../../_images/image72.png

⑤ 32bitまたは64bitコンポーネントを選択して、「次へ」を選択します。
../../_images/image73.png
※ リストア対象のサーバーOSに合わせてください。両方選択することも可能です。
⑥ 「次へ」を選択します。
../../_images/image74.png
※ ネットワーク設定は、CDブート後でも変更可能です。詳細はアクロニス社のユーザーズガイドを参照してください。
⑦ 警告が表示される場合は「はい」を選択します。
../../_images/image75.png

⑧ 「次へ」を選択します。
../../_images/image76.png

⑨ 「ISOイメージ」を選択して「次へ」を選択します。
../../_images/image77.png

⑩ ISOファイルの保存先を選択して「次へ」を選択します。
../../_images/image78.png

⑪ 「次へ」を選択します。
../../_images/image79.png

⑫ 内容を確認し、「実行」を選択します。
../../_images/image80.png
※ リストア対象のサーバーでブータブルメディアを作成すると、サーバーのIPアドレスがブータブルメディアに記録されるので、リストア時にネットワーク設定をする必要がなくなります。
⑬ 作成したブータブルメディア(ISOファイル)を、ECLコンソール操作で利用する端末にコピーします。
※ ダウンロードしたブータブルメディア(ISOファイル)は、リストアの際に必要になりますので、大切に保管してください。

1.4.5.2. マイアカウントサイトからのダウンロード

 ECLの環境がインターネットに接続されていない場合は、ECLコンソールを利用する端末からマイアカウントサイトに接続しダウンロードする必要があります。
 ダウンロードしたブータブルメディア(ISOファイル)は、リストアの際に必要になりますので、大切に保管してください。
① ECLコンソールを利用する端末から、マイアカウントサイトにログインます。
 インストールメディアのダウンロード画面から「ブータブルメディア」タブを選択してダウンロードボタンを押してください。
../../_images/image81.png