3.10. HULFTライセンス¶
3.10.2. 提供機能について¶
本サービスでは下記のHULFTライセンスを提供します。
分類 | 製品名 | AESオプション | Scriptオプション |
---|---|---|---|
HULFT7 | HULFT7 for Linux-EX | ○ | - |
HULFT7 for Linux-EX CL2Node~ | ○ | - | |
HULFT7 for Windows-EX | ○ | - | |
HULFT7 for Windows-EX CL2Node~ | ○ | - | |
HULFT7 for i5OS | ○ | - | |
HULFT7 Manager | - | - | |
HULFT8 | HULFT8 for Linux-Enterprise | ○ | - |
HULFT8 for Linux-Enterprise CL License | ○ | - | |
HULFT8 for Linux-Enterprise CL Add License | ○ | - | |
HULFT8 for Windows-Server | ○ | ○ | |
HULFT8 for Windows-Server CL License | ○ | ○ | |
HULFT8 for Windows-Server Add License | ○ | ○ | |
HULFT8 Manager | - | - | |
HUB | HULFT-HUB3 Server Linux-ENT | ○ | - |
HULFT-HUB3 Server Linux-ENT CL2Node~ | ○ | - | |
HULFT-HUB3 Manager for Windows | - | - | |
クラウド | HULFTクラウド1 | - | - |
HULFTクラウド1 CL2Node~ | - | - | |
HULFTクラウド1 接続ライセンス(20ライセンスパック) | - | - | |
HULFTクラウド1 接続ライセンス(50ライセンスパック) | - | - | |
HULFTクラウド1 接続ライセンス(100ライセンスパック) | - | - | |
HULFTクラウド1 接続ライセンス(500ライセンスパック) | - | - | |
HULFTクラウド1 接続ライセンス(1000ライセンスパック) | - | - | |
WebFT | HULFT-WebFT | - | - |
HULFT-WebFT CL License | - | - | |
HULFT-WebFT CL Add License | - | - | |
HULFT-WebFT接続ライセンス(20ライセンスパック) | - | - | |
HULFT-WebFT接続ライセンス(50ライセンスパック) | - | - | |
HULFT-WebFT接続ライセンス(100ライセンスパック) | - | - | |
HULFT-WebFT接続ライセンス(500ライセンスパック) | - | - | |
HULFT-WebFT接続ライセンス(1000ライセンスパック) | - | - |
- HULFTの機能詳細については、(株)セゾン情報システムズのカスタマーサイト http://www.hulft.com/ をご参照ください。
3.10.3. 利用・設計時の注意点について¶
- ご利用にあたっては、HULFTモジュールをお客様自身でダウンロードし、仮想サーバーへのインストールを行って頂く必要があります。
- Enterprise Cloud上でHULFTを利用するためには、利用する仮想サーバーがHULFTの動作環境(OS, メモリ, ディスク等)を満たしている必要があります。HULFTの動作環境については、(株)セゾン情報システムズのカスタマーサイト http://www.hulft.com/ をご参照ください。
- ライセンスについては、仮想/物理サーバーともに、インストール先のOS一つに対して1ライセンスが必要です。クラスタ環境で利用する場合もそれぞれのOS毎にライセンスの購入が必要です。スタンバイのサーバーは、ライセンス名が”CL additional License”もしくは”CL2Node”で終わるライセンスが必要です。
3.10.4. 本サービスの保守運用について¶
- HULFTライセンスは、以下のサービスが含まれます。具体的なサービス内容は(株)セゾン情報システムズから提供されます。
- HULFTテクニカルサポートセンターの利用
- リビジョンアップ版の無償提供(メジャーアップデートを除く)
- 技術サポート専用ホームページのご利用
3.10.5. 制約事項¶
お客様情報について- 本サービスを提供するため、(株)セゾン情報システムズとご契約者名を共有いたします。HULFTのアップデート情報などを受け取るためには、開通通知を受領後、開通通知に記載のHULFTカスタマーライセンスサイトにてお客様情報登録を行ってください。
- 中国、香港、フランスでEnterprise Cloudをご契約のお客様は、HULFTライセンスを購入することはできません。
- 製品・サービスに関するお問い合わせは、以下の通りです。
【日本でご契約のお客様】
- 電話、Fax、E-Mailにて、日本語にてお受けいたします。
- 製品の障害に起因するお問い合わせは24時間365日対応致します。その他のお問い合わせは、月曜日~金曜日の9:30~17:00(JST,祝祭日および12月30日~1月3日を除く)のみとさせて頂きます。
【日本以外でご契約のお客様】
- E-Mailにて英語にてお受けいたします。
- 返信可能な時間は、月曜日~金曜日の9:30~17:00(JST,日本の祝祭日および12月30日~1月3日を除く)のみとさせて頂きます。
- OSバージョンによっては、有償となる場合がございます。詳細については、お問い合わせください。
- マニュアルダウンロード、HULFT-FAQの利用、技術情報の閲覧が行えます。